2012年8月後半、管理者の麺ライフです。  *


2012年・8月後半

 今月は、思い出の○杯も、遠征もなし。


8月31日(金)

 今日の昼食は、島根県美郷町にある且刹ハ製粉製麺工場が製造元の「三瓶そば」をザルそばにして食べた。

 ツユはハローズというスーパーのPB商品(2倍濃縮タイプ)を利用。

 麺は乾麺。ほんのり蕎麦の味を感じることの麺は、ツユなしで食べてもいいのではと思えるほど、味わいがある。

 最近、ザルそばでよく使う、上記のツユとの相性もピッタリで、とても美味しいさっぱりとした昼食でした。



8月30日(木)

 夜食に、佐賀県基山町にあるサンポー食品が製造元のインスタントカップ麺「うまか軒 ちゃんぽん」を食べた。

 コーン・かまぼこ・イカ・ニンジン・キャベツの5種類の具材入りであるが、具材の量自体はさほど多くはない。

 自分は、即席麺だと豚骨が一番好みである。

 少しホットさを感じる豚骨スープは、とても旨みを感じるスープである。

 熱湯をかけて5分の麺は、さほどほぐれは良くなかったが、スープの旨みを吸い取っている。

 それなりに満足できる一杯でした。



8月29日(水)

 今日の昼食は、東京都町田市にあるカドヤが販売元の「小豆島手延うどん 遠藤哲也」をザルうどんにして食べた。

 製造地の記載はないが、明らかに香川県の小豆島。

 ツユは、たつの市にあるヒガシマル醤油叶サ造のめんスープ。4倍濃縮と記載されているが、釜玉などではそのままストレートでOKとのこと。

 ザルうどんでの濃縮の目安についての記載はないが、濃いめだったので、2倍ほどの薄めて使用。

 麺は小麦粉、食塩の他に、食用植物油を使用しているためか、とてもツルリとして喉の通りがいい、少し短めの麺。

 短いので食べやすく、この時期にはピッタリである。

 ツユもザルうどんのツユとして良いと思えるツユであった。



8月28日(火)

 今日の昼食は、徳島県つるぎ町にある半田食品が製造元の「半田めん」をザルうどんにして食べた。

 ツユはキッコーマン食品の本つゆ(3倍濃縮タイプ)を使用。

 麺の原材料に植物油脂が入っているためか、とてもツルリとした細麺。

 麺はツルリとしているが、細いのもあり、鰹ダシの良く効いたツユが麺と良く絡んで、さっぱりながら美味しい昼食でした。

 暑い時期は、このようなツルリと喉越しの良い麺がいいなぁ。


 夕食は、岡山県真庭市にある「ひるぜん焼そば好いとん会」が販売元の「ひるぜん焼そば」を調理して食べた。

 ニンニクと味噌ダレの香ばしさが漂う。濃厚な味噌ダレ…でも、味に深みが感じられない。

 お店で食べる「ひるぜん焼そば」はわりと自分の口に合うが、この商品は自分の好みとはズレていたかな。



8月27日(月)

 今日の昼食は、岡山市下石井の通称?ラーメン通りにあるラーメン大吉で「ラーメンしょうゆ)」(500円)を食べた。

 市役所と岡山駅を結ぶ大通りからほんの少し中に入った道路の南側100mほどに、6件のラーメン店がある内の1店舗。

 ほんのり旨みを感じる、わりとさっぱりとしたスープ。

 麺は少し柔らかめに茹でられた麺。スープの吸い取りはいい。

 具材は、柔らかで大きなチャーシュー1枚、シナチク、もやし。

 麺、スープ、具材、それぞれがそれなりのレベルにあると思うが、インパクトは強くない。飽きの来ない味とも言える。

 ちなみに隣はラーメン店と中華料理店。

 岡山のラーメンは結構、値段が高いが、さすが激戦区だけあり(?)、500円という価格設定。

 看板に490円というお店もあった。



8月26日(日)

 夜食に、エースコックが製造元のインスタントカップ麺「じゃが塩バター味ラーメン」を食べた。

 ほんのり塩味に、バターの味がするスープが麺に染みていて、結構イケる味。あまり期待していなかっただけに予想外。

 インスタントカップ麺は、スープはほとんど飲まないが、少し飲んでみる。スープだけだと、美味しいとか感じない。

 シコシコとした食感に良く合うスープの意外性があるが美味しいと感じたカップ麺でした。



8月24日(金)

 今日の昼食は、潟Lンレイが製造元の冷凍食品「レンジで簡単!醤油ラーメン」を調理して食べた。

 レンジで簡単とあるが、お鍋で調理。調理中、醤油の香ばしい香りが漂う。

 スープは醤油のコクを感じるものの、もう一歩かなって印象。

 麺はツルリとしており、スープの絡みがあまり良くない。

 時間がなく、具材なしだったので、余計そっけなく感じた。



8月23日(木)

 今日の昼食は、岡山県浅口市にある岡山県製粉製麺工業協同組合が販売元の「手延べ饂飩 櫻」をザルうどんにして食べた。

 ツユはキッコーマン食品鰍フ「削りたてかつお香る 本つゆ」(3倍濃縮タイプ)を使用。

 麺は乾麺。原材料に食用植物油などが加えられているせいか、とてもツルリとした麺。

 ツユは鰹などのダシが良く効いていて、自分の口に合う美味しいツユ。

 麺はツルリとしているが、細いので、スープの吸い取りはまずまず。

 このツユ、結構イケます。



8月22日(水)

 今日の昼食は、潟}ルハニチロ食品が販売元の冷凍食品「横浜あんかけラーメン生碼麺)」を調理して食べた。

 横浜名物の生碼麺(サンマーメン)。あんかけスープにたくさんの具材。

 麺はしっかりとした麺で、とてもスープの絡みがいい。

 具材は、豚肉の他にもやし、人参、キャベツを中心に数種類。結構、たくさん入っている。

 具材にもしっかりと味がしみこんでいて、美味しく食べることができた。

 冷凍食品は、レベルの高いものが多いが、この商品は、その中でもオススメ。冷凍室に一つあると重宝する。

 今日は、時間の関係で大急ぎで食べざるを得なかったのが少し残念でした。


 夜食に、東洋水産・マルちゃんブランドのインスタントカップ麺「大人のこだわり 華やかうどん」を食べた。

 カップ麺は、日清のカップヌードルやどん兵衛など、ごく一部を除いてはなかなかロングセラー商品が少なく、何か特徴を出した商品でないとなかなか難しいようだ。

 この商品の特徴は、同種の即席カップ麺に比べて塩分を30%カットしている「減塩」を売りにしている。

 塩分が少ないせいか、食べていて、なんとなく物足りない感じを受ける。

 それだけ、塩分に慣れてしまったのだろうか…



8月21日(火)

 今日の昼食は、高松市にある鰍、どんの庄かな泉が販売元の「かな泉 讃岐うどん」をザルうどんにして食べた。

 ツユはオリジナルのツユを使用。

 麺は乾麺なので、細め、ツルリとした麺であり、のど越しがいい。

 栄養面はおいといて、この暑い時期は、このような喉越しのいいザルうどんがいいな。



    〜麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)〜

*