2016年10月中半、管理者の麺ライフです。  *



2016年月10月・中半



10月20日(木)

 今日の昼食は、倉敷市幸町にある「らーめん よこやま」で「コクうま味噌らーめん」を食べた。

 通常価格750円がラーメンパスポート本を利用して500円で。

 味噌味を良く効いた、わりとさっぱりとしたスープ。ゴマが浮いている。

 4種類の味噌を使用しているというスープ。もう少しコクが感じれればなって印象。

 麺は、かなり柔らかめに茹でられていた。

 麺からもうちょっとスープの旨みを感じれればなって思えた。

 具材は、チャーシュー2枚、シナチク、もやし。

 ☆3.0



10月19日(水)

 今日の昼食は、日本水産が販売元の冷凍食品「焼きちゃんぽん」を調理して食べた。

 電子レンジだけでOKの商品らしいが、最後はフライパンで少し炒めて完成。

 加熱時間が短かったためか、麺が少し固めの出来上がりに。

 少しモチッとした麺は、ちゃんぽんの麺らしく太め。

 具材は、キャベツ、人参、豚肉、キクラゲ、かまぼこ。

 さっぱりとした味付けの一杯でした。



10月18日(火)

 今日の昼食は、香川県豊平町にある牛田平三商店が製造元の「讃岐うどん」をザルうどんで食べた。

 ツユは叶ャ城石井が販売元の「鰹と昆布のいいとこどりつゆ」(4倍濃縮タイプ)を使用。

 細く平べったい麺は、モチッとした食感の、とてもツルリとした麺。

 麺とツユとの相性はまずまずといったところ。

 麺が細いので「讃岐うどん」を食べたかなって感じではないが、まずまずの一杯でした。



10月17日(月)

 今日の昼食は、マルハニチロが販売元の冷凍食品「芝麻担々麺チーマータンタンメン)」を調理して食べた。

 結構辛いなかにも、とても旨みを感じるとろみのあるスープ。

 ミンチ肉がとても効果的。

 具材は、キクラゲ、もやし、チンゲン菜。

 辛さがいいのだろうが、個人的には辛くなければ好みって思える一杯でした。



10月16日(日)

 今日の昼食は「ビーフン」。

 倉敷の芸文館で開催されている「倉敷国際ふれあい広場」の屋台コーナーで買って帰ったもの。

 帰ってみてビックリ!

 ミーゴレン(マレーシア風焼そば)を注文したはずなのに、何と「ビーフン」ではないか。

 ガッカリ。

 ほんの少々東南アジアっぽさを感じる、あっさりとした味付け。

 具材は、青ニラ、人参、もやし。

 全体的に量も少なく、ガッカリ度のかなり高い一杯でした。



10月15日(土)

 夜食に、日清食品が製造元のインスタントカップ麺「日清 貫禄の逸品 揚げ玉そば」を食べた。

 「鰹だしのきいた、上質なそば」とある。

 濃口醤油のスープは、和風な感はあるも、鰹ダシの味はそれほど強くは感じない。

 麺(そば)は、蕎麦らしいボソッとした食感がありながらもしっかりとした麺。

 この麺(そば)は自分好みだなって印象。

 麺(量も含め)には満足の一杯でした。



10月14日(金)

 今日の昼食は、倉敷市にある鰍モるいちが製造元の冷凍食品「ぶっかけうどんズルッい奴」を調理して食べた。

 冷凍にした茹で麺と天カス、ぶっかけツユがセットになっているもの。

 うどんに濃厚なタレをかけ、添付の天カスのほかに、刻み海苔、青ネギをのせ、かき混ぜて食べる。

 天カスが結構、効果的で、店の味に近い味だなって印象。

 昨日に引き続き、お手軽な冷凍食品の昼食でした。



10月13日(木)

 今日の昼食は、潟Lンレイが製造元の冷凍食品「お水がいらない ちゃんぽん 長崎風本格白湯スープ」を調理して食べた。

 ストレートスープの上に麺・具材が乗っており、それを冷凍させているもの。

 そのまま鍋の上に乗せて加熱するだけの超簡単調理の商品。

 ほんのり旨みを感じる、さっぱりとしたちゃんぽんスープ。

 ちゃんぽんらしい太めの麺は少しモチッとした食感の麺。

 具材は、キャベツを中心に、もやし、玉ねぎ、ほうれん草、コーン、にんじん、たけのこ、豚肉、さつま揚げ、かまぼこ、キクラゲ、エビと。

 水いらずで断水時でも作ることができる、冷凍室にあれば重宝する一品でした。



10月12日(水)

 今日の昼食は、岡山市本町にある麺屋ブーブーモンスターで「ぶた煮干しそばラーメン)」(750円)を食べた。

 10月10日発売の「ラーメンパスポート本」を利用して500円で。

 細かな背脂がほんの少し浮く、煮干が効いた豚骨ベースのスープ。

 スープにもう少し深みが感じれればなって印象。

 自家製の細麺がスープと良く絡む。スープを飲んだ時には感じなかった臭みを麺から感じる。

 具材は、チャーシュー1枚、シナチク、大海苔1枚。

 替玉(10円!)を麺の固さ「かため」で追加。

 麺の固さ、「かため」でちょうどいいかなって思えた。

 替玉だとスープが薄まって、ちょっと落ちるかなって印象。

 ☆3.5



10月11日(火)

 今日の昼食は、香川県綾川町にある潟Aイランド食品が製造元の「支那そばやラーメン)」を調理して食べた。

 故・佐野実氏の意思を継いで継続している同店舗監修の商品。

 少し複雑な味わいの濃口醤油のスープ。さすがにお店のような繊細さに全然届かない。

 麺は支那そばや御用達小麦粉「紬」を使用しているとのこと。

 麺に特別な感じは感じられない。

 お店の味の足元にも及ばないなって印象の一杯でした。



    〜麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)〜

*